キヤノン EOS 90Dをプロがレビュー
1.基本性能
・有効画素数 :3250万画素・センサー :APS-C
・測距点 :45点
・映像エンジン:DIGIC8
・ISO感度 :ISO 100-25600
・高速連続撮影:約10コマ/秒
・質量 :約701g
EOS 90Dはハイアマチュア向けのモデルです。最新の映像エンジンであるDIGIC 8を採用しており、高画素数かつ高画質の撮影ができる性能を有しています。
2.高画質
EOS 90Dは最新の映像エンジンであるDIGIC 8によって、高画質を実現しています。有効画素数が3250万画素にも関わらず、高速連続撮影約10コマ/秒という高性能な画像処理を行えます。また、ISO25600の高感度撮影もできるので、あらゆるシーンで高画質撮影が可能となります。3.視野率約100%の光学ファインダー
EOS 90Dの光学ファインダーは視野率約100%です。ファインダーで覗いた風景画そのまま画像になりますので、作品撮りなど画作りに拘りを持つフォトグラファーでも満足できます。4.最高約10コマ/秒連続撮影
光学ファインダー撮影時は、最高約10コマ/秒という高速連続撮影が可能になります、またEOS 90Dは、最高シャッタースピード1/8000秒が可能なメカシャッターを採用しているので、ミドルクラスのデジタル一眼レフカメラも顔負けの性能となっています。5.瞳AF
瞳AFは各メーカーで採用されることが多くなった機能です。被写体の瞳を検知してAFするで、ライブビュー撮影時、動画撮影時のどちらにも対応し、動き回る被写体(人物)の瞳を追尾します。瞳AFはプロフォトグラファーからも注文されていて、人物撮影ではとても便利な機能です。6.まとめ
EOS 90Dはハイアマチュア向けということもあり、非常に高性能な一眼レフカメラだと言えます。APS-Cということもあり、スポーツや動物などのジャンルで違いを発揮できるカメラだと言えます。また瞳AF機能もあるので、静止画と動画どちらでも人物撮影をするうえで重宝します。エントリーモデルのカメラを所有しており、、ワンランク上の撮影表現を目指したいフォトグラファーの方には特にお薦めです。⇒キヤノン EOS 90Dの価格をAmazonで確認する